アサリの持ち帰り方
手順@採ったアサリは真水で洗いましょう。
貝の口が閉まり鮮度が保たれ日持ちします。
手順Aクーラーボックスやはハッポーに入れ持ち帰りましょう。
夏場は貝が傷みやすいので、海水ペッ凍など保冷効果のあるものを一緒に入れましょう。
海水ペッ凍
売店(100円)で販売しております。
- ・木更津海岸の海水を500mlのペットボトルに入れ
凍らせてあります。
- ・自宅に帰るまでの保冷剤代わりとしてご利用下さい。
- ・自宅に帰りましたら、砂抜き用海水としてご利用下さい。
- ・新聞紙に包んであるので、直接あさりの上に置いても冷凍焼けしません。
手順Bアサリと海水(砂抜き用)は別々に持ち帰りましょう。
アサリに真水を浸けながらのお持ち帰りは、アサリが傷んでしまうのでNGです。
また、海水につけながらのお持ち帰りもお奨めできません。
自宅に戻ってからの砂抜きをお奨めします。
当海岸では計量施設出口にペットボトルを用意してありますのでご利用下さい。
お持ち帰りいただく砂抜き用海水の目安はアサリ1kgに対し海水1リットル程度。
アサリの砂抜き
- @アサリは桶等に移し出来るだけ平らにします。
- Aアサリが浸るくらい海水を注ぎます。
- B新聞紙等をかぶせ暗くし、振動を与えずにしておく。
(新聞紙等を被せることにより周りが海水で濡れません。)
- CBの状態で約4時間(気温により異なる)で砂抜きできます。長くても一晩です。
一晩以上の砂抜きはアサリが傷みますし、食べられなくなります。
砂抜き後はお早めにお召し上がり下さい。
冷凍保存(解凍)
食べきれない場合は、小分けにして冷凍保存します。
冷凍したアサリは熱湯に入れれば口が開きますので、みそ汁等で召し上がれます。